今週の村岡小学校(4/21~4/25)
4月25日(金)
1年生が学校図書館の使い方を学習しています。
本を大切に扱って、たくさん読んでね。
2年生の作品が掲示されています。
色を塗った紙をおもいおもいに切って、それを台紙に貼ってみました。
楽しい作品ができあがりました。
今日の給食
じゃこごはん
なまあげとやさいのそぼろに
かんぴょうのたまごとじじる
牛乳
4月24日(木)
6年生は国会に行ってきました。
模擬「委員会」を体験したり、本会議場の傍聴席に座ったり
いろいろな体験・見学をしてきました。
国会のあとは東京タワーに行ってきました。
ふと見るとガラス清掃の作業をしている方がいました。
大変な作業です。
みんな感心していました。
今日の給食(ふじさわランチ)
ふじさわロールパン
さけのパンこやき
ミネストローネ
きよみ
牛乳
4月23日(水)
もうこいのぼりの季節です。
学校の廊下にもたくさんこいのぼりが泳いでいます。
今日から今年度の委員会活動が始まりました。
どんなことに取り組むか考えました。
今日の給食
ソフトめんきつねうどん
きりぼしだいこんのごまあえ
牛乳
1年生も初めてのソフトめんにチャレンジです。
4月22日(火)
5年生がチャレンジしています。
今日は50m走、ソフトボール投げ、立ち幅とびにチャレンジしました。
今日の給食
そぼろごはん
どさんこじる
バナナ
牛乳
4月21日(月)
3年生がまちたんけんに出かけました。
みんながすんでいるこの地域にはどんなものがあるんだろう?
どんな発見をしてきたのでしょうか。
4年生はリレーの練習です。
どうやったらじょうずに速くバトンパスができるのかな?
今日の給食
カレーライス
フルーツあえ
牛乳
今日から1年生の給食が始まりました。
みんなで食べるとおいしいね。