4月2週目
4月14日(月)
今日の給食:たけのこご飯、大豆の磯煮、せんべい汁、牛乳
年に1度の生たけのこが納品されました。真空パックが主流となり年中食べられるようになったので、子どもたちはたけのこの旬を意識することがあまりないようでした。少しでも親しんでもらえたらと思い皮を展示したところ、たくさんの児童が興味を持ってくれていました。「梨みたいな匂い!」という声があり嗅いでみると確かに…とこちらが気が付かされました。子どもの観察眼や感受性には日々驚かされます。
4月15日(火)
今日の給食:ホットラーメン、みそラーメン、春巻、プルーン、牛乳
春巻は皮を1枚ずつはがし、包んで巻いて…600本以上を手作りしました。
子どもたちの「美味しい!」を励みに調理室メンバー一丸となって調理しています!
4月16日(水)
今日の給食:ビビンバ、大根とわかめのスープ、清見、牛乳
お肉とお野菜たっぷりのビビンバはアーモンドで食感と香ばしさもプラス!
子ども達に人気のメニューのひとつです。
登録日: / 更新日: