4/16 たけのこご飯
旬のたけのこを使ったご飯の登場です!
生たけのこを使っているので、シャキシャキとした食感があり、風味があります。
給食のたけのこご飯は、主役のたけのこに加え、油揚・人参・挽肉も入っています。
職員室でも大人気で、先生たちがたくさんおかわりしていましたよ。
せんべい汁とは?という感じですが、青森県八戸市生まれの郷土料理で、せんべい汁専用の南部煎餅を使って醤油味で煮た汁ものです。
おせんべいが汁を吸って柔らかくなっているイメージです。
こちらも、野菜たっぷり具だくさんです。
大豆の磯煮は、昆布と大豆のシンプルな豆料理です。
それぞれ、手間のかかった3品を味わった給食でした。
登録日: / 更新日: